マツダNDロードスター990Sを手に入れるまでの道のり

マツダNDロードスターを買った。まだ支払してないので、正確には契約したってところ。

私は子供のころからスポーツカーは好きだった。だけれど、自分がスポーツカーをまさか買うことになるとは…。

車を手放してからというもの20年以上も経って、特に生活上の不便を感じてもいなかったんだけれど。

なので、車買う予定なんて全くなかったし、今後も買うことはないだろうなーと思ってた。

でも買っちゃったんだよね。ロードスター。

あまりに自分的にも意外だったので、購入決断した軌跡を残しておこうと思う。

ロードスターのウェブサイトを見て一目惚れ

5/25。仕事が一息ついたこともあって、仲間とプロントに何気なく寄りアイスコーヒーを飲みつつ、ひょんなことから国産スポーツカーの話になった。

で、国産スポーツカーならオープンカーのロードスターだよね、ということでマツダのウェブサイトを見てみることに。で、これ見た途端、

一目惚れ。

色はディープクリスタルブルーマイカというらしい。

カッコいい!色もアダルトな感じがあって、しかも上品。おっさんが乗っても様になるだろう。

ギャンギャンスピード出して峠を攻めるのもいいんだろうけど、あんまりスピードは出さずにゆったり乗って「ふふふ~ん♪」と乗りたいと思った。

そういう乗り方もできるスポーツカーだと。

で、助手席にジャズマスター(エレキギター)を載せて、トランクにブルースジュニア(アンプ)を載せてスタジオ行くのもいいな~と。

ただ難関なのはマニュアル車ということ。

私のマニュアル車運転経歴は教習所と学生の頃バイトしていたガソリンスタンドのみ。それ以外ではAT車しか乗ってなかったから。

でもどうせならマニュアル車に乗って車を運転している感じ、操縦感というか、自分が操っているんだぞ、という感覚を味わいたいのは確か。

一応ロードスターはAT車も用意されているので、この時点ではMT車にするかAT車にするか迷っていたかな。

ディーラーでロードスターを試乗してみた

6/10。ということで、どんなものか試乗したくなってディーラーに行き実際に試乗。この時の試乗車は990s。色はマシーングレープレミアムメタリック。

思ったよりグレーはカッコいい。写真撮っておけば良かったな…。

いざ試乗って時になって、非常に困った。何せ私はマニュアル車の運転は20年以上やっていないし、運転の仕方もすっかり忘れている始末。

前日と直前にマニュアル車運転の動画をみたものの、はっきりいって全く運転できる気がしない…。

かつ、普段から車にあんまり乗っていないので、今回は助手席に座らせてもらうことにした。運転はディーラーの営業マン。

10分弱の試乗でさらに街中なので、ロードスターならではの見せ場は何もなかったけれど、オープンカーは思っていたより気持ちいいってことがわかった。

この車、いいな。

レンタカーでロードスターを借りてみた

7/13。オリックスレンタカーでロードスターのキャンペーンをやっていてたのでレンタル。

このロードスターのグレードはSスペシャルパッケージ。色はスノーフレイクホワイトパールマイカ。

見た瞬間からテンション爆上がり。

これを運転するのか〜。それにしてもなんで色の名前が難しいんだろう…。覚えられん。

友人に付き合ってもらい、ほとんど誰もいない広めの空き駐車場でマニュアル運転の練習をして、いざ箱根へ。箱根ターンパイクを通って大観山で一休み。その後、湯河原で蕎麦を食べて帰路へ。

ヤバい、めっちゃ楽しい!

ただワインディングとかで、路面に吸い付くような走りとかは、よく分からなかった。

というか、マニュアル車を運転することに必死で余裕は全くナッシング。とにかくもの凄い運転に集中してた気がする。帰宅してどっと疲れてたしね。

それにしても、最初はマニュアル車は面倒だしずっと運転していないこともあって、AT車でもいいかなーなんて思っていたことがアホらしくなるくらいマニュアル車って楽しい

これがスポーツカーを操縦する醍醐味の一つなんだろな。

とは言え、最初は公道を走るのにかなり緊張した。だんだん慣れてきて運転自体が楽しくなってきたという感じ。

運転に関してはギアチェンジが課題。

2速から3速へ入れるときに誤ってローに入れてしまうことがある。また、4速から5速へ入れるときに3速に入れてしまうことも。

これは慣れるしかないんだろうなと思う。我ながらセンス無し…。

マニュアル運転がある程度できるようになったことで、かなり自信がつき、ますますロードスターが欲しくなった来た。

この時点で、もし車買うならロードスター一択。

ディーラーで見積り、仮契約

同じく7/13。車返却まで時間があったので近くのディーラーへ寄ってみた。

そこで見積りしてもらったところ、条件がよかったので、その場で仮契約しちゃった。

だってカッコいいんだもん、ロードスター。

ロードスターをレンタカーで借りて、その足でディーラーに寄ってその場で契約ってのも、なかなかの話だけれど、レンタカーを走らせている時からもう既に半ば決心していたのかも。

寄ったディーラーにたまたま赤のロードスターがあったので見てみたら、これがまたカッコいい。

スポーツカーといえば赤のイメージが強い。個人的には山吹色っぽいイエローもスポーツカーの色としては大好きな色。カウンタックのイエローとか。

こんなやつね↓

ロードスターのグレードはどれにする?

ロードスターは1代目はNA、2代目はNB、3代目はNC。で、現行の4代目はNDって言うんだけれど、NDの中でもいくつかグレードがある。

走りに特化したもの。

ラグジュアリーに特化したもの。

価格の安さに特化したもの。

軽さに特化したもの。

…などなど。

もちろんそれぞれの良さがあるから、この辺の選択は好みなんだろうけど。

私は一通り眺めてみて「軽さに特化した990sに決定

990sとは車体重量が990kgということ。今時、軽自動車でも1トンを超えるものが多い中、これは軽いと思う。

1トンを切るために色々な工夫がされているみたい。設計者、技術者の腕の見せ所なんだろう。

この990sは現時点でNDロードスターの特別仕様車となっている。

ソフトトップ(幌)がネイビーだったり、色々とお得な機能やオプションが付いているんだけれど、私にはその良さ、お得さが全く分からない。

YouTubeなどで確認すると、その機能があるからこそ「乗りやすい!走っていてコントロールし易く気持ちがいい!運転が楽しい!」と言っている方が多い。

まぁそうなんだろな…

私はスポーツカーを運転するのは初めてだし、マニュアル車の運転もほぼしたことないので、そういう感想を聞いても「ポカーン( ゚д゚)」という感じ。

この辺の機能などに関しては、今後乗り慣れていくとありがたさがわかるのかも。

でも軽さは正義だからね。

ロードスターの色はどれにするか?

7/30。ロードスターのグレードも決まったので、あとはどの色にするか?

これがとても悩ましい。

最初にいいなと思ったディープクリスタルブルーマイカ(早い話がブルー)は、動画見ていたらなんだか地味な感じがして却下。これはこれでカッコいいんだけれど、買うとなると違うかな~って。

まぁ色は完全に好みなのでね。

で、動画などで見比べてみて候補はホワイトかレッドに。気持ち的にはレッド7、ホワイト3の割合くらい。

ちなみに正式なカラー名称はそれぞれ「スノーフレイクホワイトパールマイカ」「ソウルレッドクリスタルメタリック」。

ほんと色名が難しすぎ…。

写真や動画で見るのと実物では印象が違うと思うので、ディーラーにお願いして「スノーフレイクホワイトパールマイカ」、「ソウルレッドクリスタルメタリック」の実物を見てみることに。

個人的に気になったのは990sはソフトトップ(幌)がダークネイビーということ。これがそれぞれのボディカラーとマッチしているのかというところ。

まずホワイト。

ホワイトxネイビーは海を思わせるカラーリングでとても爽やか、かつ上品。湾岸とか海を見ながら運転するときにいい感じ。セーターをプロデューサー巻きにして乗ってもサマになりそう。なので、こっちは色合い的に問題無しだった。とてもカッコいい。

次にレッド。

赤にネイビーの幌が合うかというのが大問題…と思っていたんだけれど、実際に見たところ、これがとてもカッコいい!ネイビーにしたことで色合いがヨーロピアンな印象を受ける。これはアリだな。

ということで、色は「ソウルレッドクリスタルメタリック」に決定

赤ね、赤。

やっぱり写真で見るのと実際に見たのでは印象が違ったので、実物見てよかったよ。

正式契約。イェイ!

8/13。台風接近していて微妙な天気だったけれど、正式契約。

担当の営業マンに納期を確認したところ、予定されていた日より1か月近く早くなりそうで、かなり嬉しい。これなら夏休み前に手に入りそう。

夏休みはどこへ行こうかな?伊豆とか熱海とかかな。御殿場もいいな。運転している時に海が見えるところがいいな~。

まとめ

とういことで、車なんて全く買う気のなかった私がロードスターをウェブサイトで見てから2か月とちょっとで購入を決めてしまった。購入までいろいろあったけれど、無事納車できそうで何より。

私はどちらかというと車よりバイクのほうが好き。でもバイクは家庭事情もあり、乗るのが困難…。

ドゥカティ スクランブラー・ナイトシフト
今、一番乗ってみたいバイクがドゥカティのスクランブラー・ナイトシフト。800cc。 若しくは、同じくスクランブラーシリーズのSixty2。こちらは400cc。 ただ、これらのバイクに乗るためにはいくつかの個人的な難関がある。 1つ目はまず免...

ということで車ならいいかも!?しかも買うなら子供のころから憧れだったスポーツカーがいい。かつ、オープンカーなら開放感があるからバイク的な楽しみ方ができるんじゃないか?

と、自分の脳が瞬時に考えたのだろうと思う。

ちなみに今住んでいるマンションに駐車場の空きは無い。そもそも戸数分用意されていないため、空きが出るまで待つしかない。

なので、マンションの駐車場が空くまではどこかの駐車場を借りなければならない。

っていっても、あんまり近くに空いている駐車場無いんだよな~。

さて、どうしたものか?

タイトルとURLをコピーしました